前回の続き?です↓
http://clala.blog.jp/archives/1040101855.html
前回の記事へのお返事代わりみたいな8コマ。
漫画の中では言葉が書いてありますが
基本無言で食べ続けました。


ポテチ好きな我が家ですが、まだ残ってます・・・・・・・・・・・・・・・。
ももはまだトライしてません\(^o^)/
旦那ちゃんの一番好きなポテチはノリ塩です。
いつのまにかカゴに入ってるレベル。
ちなみに、旦那さんの前回の感想は
「大トロじゃない。あれは赤身だ」
刺身であることは認めるのですか(真顔)

都合により現在、コメントのお返事は
いつもはこのへんでボンヤリ返す形を取らせていただいております。
読者登録コメントTwitterいつもありがとうございますー!
フォローや全記事制覇報告もありがとうございますっ!(*´з`)
http://clala.blog.jp/archives/1040101855.html
前回の記事へのお返事代わりみたいな8コマ。
漫画の中では言葉が書いてありますが
基本無言で食べ続けました。


ポテチ好きな我が家ですが、まだ残ってます・・・・・・・・・・・・・・・。
ももはまだトライしてません\(^o^)/
旦那ちゃんの一番好きなポテチはノリ塩です。
いつのまにかカゴに入ってるレベル。
選んでるのを見た感じでは
コイケヤのほうが好きみたいです\(^o^)/
ちなみに、旦那さんの前回の感想は
「大トロじゃない。あれは赤身だ」
刺身であることは認めるのですか(真顔)

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
絶賛発売中デス○●○●○●○●○●LINEスタンプ1~3弾
○●○●○●○●○●
都合により現在、コメントのお返事は
いつもはこのへんでボンヤリ返す形を取らせていただいております。
読者登録コメントTwitterいつもありがとうございますー!
フォローや全記事制覇報告もありがとうございますっ!(*´з`)
コメント
コメント一覧 (40)
それにしても、どんどん新しい味が発売されるけど残るのは有るのかなぁ?
自分が食べ慣れた味じゃないと素直に「おいしい!」って感じないんですよね。
新しい味のお菓子とかスイーツとか・・・海外で食べるご飯とか・・・
まぁ美味しいんだろうけど、自分のストライクゾーンには入ってこない感じ。。。
自分も!!ポテチは断然コイケヤののり塩です!!
カルビーじゃなくて、コイケヤ!!!
アマゾンで箱買いしてますw
カルビーのはちゃんとポテトの味がするのでなんか違うんです。
ポテチに求めてるのはジャンキー感\(^o^)/
毎日楽しく読ませてもらってます。
でもって、今日は最後の1コマで爆笑しましたwww
旦那さん、イイ (・∀・)
くららさん天才ですね~。
これからも、こっそり応援しますよ | 壁 |д・)
初めてコメントさせていただきます♪
私もみかん味、お二人と同じ状況に陥りました笑
『お・・・い・・しいのか?これ?』
ってな感じで・・・(笑)
商品化した人すごいな~と・・・・。
もしかして、美味しさは求めてないのかな?
知人からの情報だと、今回のコイケヤポテチは
『単品だときついけど、バナナ・もも・みかん3つ合わせるとミックスジュース味で食べれるようになる』とのことです
信じるか信じないかは・・・
別にポテチと組み合わせなくても....っていう味ですね(^^;)))
たまにありますよね、遊び感覚のお菓子って。
私は基本新商品でも美味しそうな物にしか手を出さないんですけど…どんな味になってるんだろう…なんか不安しかない(´Д`;)w
奇抜?な食べ物は総称して
「地雷」と呼んでます(笑)
これ地雷じゃね?でも奇跡があるかも!
やっぱ地雷じゃんか!みたいな。
ちなみに、私の好みは旦那さんと同じのり塩です!
そしてポテチも好きだけど、じゃがびーが大好物(´ω`*)
食べましたが、途中でポテトとみかんの味が別々になってきて、あまりおいしくなかった・・・
我が家の子供とその友達にポテチを出すとすぐなくなるのですが、ビミョーな減り具合でしたよ。
食いつきはいいですが、食べ続けるのはちょっと・・・という感じですかね?
小量なら大丈夫。
たぶん・・・
でも、興味がある……あるけど、全部食べられる自信がない!( ̄▽ ̄;)
旦那さん、赤身って……面白いです(*^^*)
結局、昔からあるオーソドックスなものが、いちばんおいしくて、長続きするんですよね♪
ちなみに、近所のおせんべい専門店が みかん味のおせんべいを出しましたが、
やっぱり、イマイチでしたよ♪
香りはいいけど、おせんべ向きじゃないような・・・。
たしかに、みかんの缶詰、大好きだけど、
ごはんにかけて食べる気にはならないかも・・・。
わたしも、友達とモモ味食べました‼︎
まさに、お二人のような表情になりましたよ(笑)
お口直しに買ったサワークリーム味のポテチが最高に美味しかったのを覚えてます(○︎´Δ`人)笑
いつも楽しく拝見しています。
つられて大トロ味かもなポテチを購入。
そして食しました♪
有りかも!と、思いつつ疑問を持ちながら
確信を得たくて首を傾げながらつい、
一袋ぺろりでした。。
わさび醤油にほんのりアボカド味でしたf(^^;
大トロ味って言うのは、赤身のマグロと一緒に食べるからであって……
と、ゴニョゴニョあーだこーだ言いながら
結局の所、旨かったのかも。なのです。
(あくまで、わさび醤油のほんのりアボカド味としては
私も食べましたが…
味はしっかりももなんだけど…
あまじょっぱいって基本おいしそうな味なんだけど…
なんだけど……って。
口の中でももとじゃがいものせめぎ合い。
バトルを特等席でお楽しみくださいって感じでした\(^o^)/
バナナを見つけましたが怖くて(笑)買えませんでした(´∀`*)あは
ポテチ私も大好きですがみかん、ももも惹かれません( ´∀` ;)
イケるっちゃーイケるって感じでしたね。
ほぼ、アボカドって感じで。
他は怖くて挑戦してません。
Σ(゚д゚lll)
と思っての発売かもですねーw
頑張って食べてください。ももあじの感想もワクワクしてます(o^^o)
わさびが強すぎて(。>ㅂ<。)
なので
マヨをつけながら食べました(((*≧艸≦)ププッ
ウチの4歳の娘はもも好き(言葉の響きだけが好きな疑惑あり)で、
もも味のポテチ買いました。
味は…私は一枚でごちそうさま。。
塩っ辛くてガツンとしたのが好きなので、
これはゴメンなさいでした笑。
けど娘は気に入ったようで
最後まで完食しましたよ~
やっぱり好みですかね。。
フレーバーの粉は美味しいですよね(´,,•ω•,,)♡
ポテチとして食べると…
!?!?!?ってなりますヾ(´∇`)ノ
やっぱり塩が一番だと思う、今日この頃ですwww
バナナチップス等、フルーツチップスと思えば違和感ないですよ♪
一部、ちょっと甘すぎとポテト感がミスマッチでしたが(笑)
とか言いつつ、柿の種チョコは未だに手が伸ばせません…
多分めっちゃ同じ感覚におちいりました!!!!笑
おいしいような気もする。これはこれでアリのような…気がする??
って、もはや言い聞かせながらたべました。笑
帰国しても買わないだろうな。。。
もう冒険はしたくないのじゃ。。。
バナナならイケると思います←
トロ味的なポテチ探しましたが僻地のせいか見つからず( ;´Д`)
旦那も興味津々だから見つけたら必ず喰う!
みかんは甘くておいしかったのですが、
ももは、、、なんか香水がかかってるのか?っていう味で、でももったいないから食べましたよ~^^
以前中国に住んでいたのですがアソコは変わり種の宝庫でしたよー。
マンゴー、桃、西瓜などなど。一番の衝撃はキュウリでした。
甘しょっぱい味付けにうっすら生臭さを感じるという。慣れれば食べられる味なんですが、ダメな人はダメでした。なんだか懐かしくなってコメントさせていただきました!
旦那様もご一緒に、ということは…夜でしょうか。カロリー…ポテチは揚げ物…カロリー…。
(↑おま…、前回コメントで食べちゃえと囁いたくせに!)
お詫びに今晩、ワタクシもサラダオイル一気飲みしてカロリー摂りましょうぞ!(←やっぱり無理ですごめんなさい)
みかん味の粉…子供の頃によく食べた箱入りのガムみたいな味なのかな…。(丸いのが4個入って、当たりつき)
好意的に考えれば、冬にコタツでミカン食べて、そのままポテチをつまむ…みたいな?
桃は今旬なので、多少期待できるかも(違う
あ、私も旦那様と同じくコイケヤののり塩が一番好きです。袋の下の方で粉々になって、のり塩がすっごく塗されているのが特に好物ですw
みかん、バナナ、もも味もやっぱり同じスーパーにかつお節チップスの後、全部一緒に並んでいたので最終的に全部買ってみましたが、バナナは…バナナは…(>_<)
みかんはまぁそれなりに食べれますが。
一番美味しかったのももでした。意外にこれはハマりました♪
そして、勿論大トロ?味も待機しておりますw だって、69円だったんです\(^o^)/
いつも楽しく拝見させていただいてます。
私は先日もも味のポテチを買って食べてみましたが、
やはりなんとも複雑な気持ちになりました。
だからわかるわかるぅ~って。
やはりポテチはしょっぱ系がいい。
特にコンソメ味が好きです。
またお邪魔しまーす。
もも、みかんは目にしてました。
食べたいなー思ってスーパー行ったら
大トロ売ってたので買っちゃいました。
けどあれ、やっぱり大トロじゃないですよね
ただのわさび醤油にしか思えない。
やっぱり王道、普通のが一番おいしいと
改めて実感しました
ポテチとみかんジュースは大好き。なんだけど、違うんでしょうね~(´艸`)
いつも楽しく読ませてもらってます。
先日、バナナ味を食べましたよ(*^^*)
バナナフレーバーの後、ジャガイモが追いかけてくるので、???(-_-;)ってなるんだと思いました(笑)
最初の何口かはどうなの?どうなの?と思いつつ食べましたが、意外と癖になる味で私的には嫌いじゃない感じでしたよ。
バナナ味がまだ戸棚の中に控えてますが、食べる気力が起きません(笑)
大トロ試された方々も増えてきたようですね~!
アメトピから来てくださった方々も
ありがとうございます!\(^o^)/
普段は記事内でボンヤリ全体向けての
お返事になっていますが
楽しんで貰えたら嬉しいです!