前回のお話→★http://ameblo.jp/bh-bw/entry-11728310342.html ★
形態・形状・原材料の解説を求めてるわけじゃないんですよ!聞きたいのは美味しいかどうか。味なんですよ。
おおおおおおお、くらいの感想が欲しかったのは高望みのようでした。
ちくわぶやさんの話によると
「ちくわぶ」は東京地方限定の食材だったようです(゚∀゚)
いまは全国地区に広まりつつあるようですが!
東京っ子としては、東京独自の食材?があるのはちょっと嬉しい。
個人的には実母が良く作ってくれた
さつま揚げと一緒に甘辛く煮詰めたちくわぶ煮が一番好きデス。
(以下wikiより)
ちくわぶ・竹輪麩は、小麦粉 に水 と塩 を加えてこねた物を素材とし、成形して蒸し あげた食材である。
元々は関東独特のもので、全国的には「ちくわぶ」という存在すら知らない人が多かった。しかし近年はコンビニチェーン 店でのおでん種の一つとして全国的に出まわるようになったことや、大手スーパーで真空パック の製品が取り扱われるようにもなったため、関東地域以外でも認知度は高まりつつある。
本日も中の人のリアル都合により外出です。
コメントや読者と登録ありがとうございます!
コメントお返し帰宅後になります、申し訳ない…!
美味しいおでんやちくわぶトライしてみたい人は
きっとコメントで美味しい食べ方を伝授してくれる人たちや
各地方のおでん情報通がおられると思うので
コメントも覗いてみてください(笑)
応援してくれると喜びます\(^o^)/
人気ブログランキングへ
更新頑張ってポチ!とか
にほんブログ村へ
コチラもよろしくお願いします\(^o^)/
B型夫婦の日常/KADOKAWA/中経出版
形態・形状・原材料の解説を求めてるわけじゃないんですよ!聞きたいのは美味しいかどうか。味なんですよ。
おおおおおおお、くらいの感想が欲しかったのは高望みのようでした。
ちくわぶやさんの話によると
「ちくわぶ」は東京地方限定の食材だったようです(゚∀゚)
いまは全国地区に広まりつつあるようですが!
東京っ子としては、東京独自の食材?があるのはちょっと嬉しい。
個人的には実母が良く作ってくれた
さつま揚げと一緒に甘辛く煮詰めたちくわぶ煮が一番好きデス。
(以下wikiより)
ちくわぶ・竹輪麩は、小麦粉 に水 と塩 を加えてこねた物を素材とし、成形して蒸し あげた食材である。
元々は関東独特のもので、全国的には「ちくわぶ」という存在すら知らない人が多かった。しかし近年はコンビニチェーン 店でのおでん種の一つとして全国的に出まわるようになったことや、大手スーパーで真空パック の製品が取り扱われるようにもなったため、関東地域以外でも認知度は高まりつつある。
- ちくわぶ
- ¥120 楽天
本日も中の人のリアル都合により外出です。
コメントや読者と登録ありがとうございます!
コメントお返し帰宅後になります、申し訳ない…!
美味しいおでんやちくわぶトライしてみたい人は
きっとコメントで美味しい食べ方を伝授してくれる人たちや
各地方のおでん情報通がおられると思うので
コメントも覗いてみてください(笑)
応援してくれると喜びます\(^o^)/
人気ブログランキングへ
更新頑張ってポチ!とか
にほんブログ村へ
コチラもよろしくお願いします\(^o^)/
B型夫婦の日常/KADOKAWA/中経出版
コメント
コメント一覧 (36)
はんぺんも関西で入れませんよ。
逆に関西で驚いたおでんの具材は『(牛)すじ』ですね。
これが入っていないおでんはありえない!…らしい。
ガンモ(雁もどき)はひろうず(飛竜頭)で、さつま揚げを平天と言って呼び名も違い、アキレス腱も串で入れてとにかく牛系が好き。
カレーや肉じゃがのお肉が豚ではなく牛なのと同じで食文化の違いでしょうね。
ちくわぶは関西人はあまり食べませんね
存在は昔から知っていますが(笑)
竹輪の親戚と思って食べると
(゜〇゜;)?????ってなってしまうから(笑)
ご当地食材はケン⭕⭕何とかで見ますが
地域によって違うのでびっくりですよね♪
特に関東と関西では⚫⚫⚫
インスタント麺の味が西と東で違うって
知った時は驚きました!!(゜ロ゜ノ)ノ
わたしは子供のころから、おでんの具のなかで「ちくわぶ」が一番嫌いでした。
なんであ~ゆうものが存在しているのか不思議でした。
マカロニ、きしめん、すいとんの類が苦手。
あの、くちゃとした独特の歯ごたえがだめだったみたいです。
ところがです!
マクロビを始めてからこれらの美味しさがわかるようになったのでした。
味覚って、人それぞれ違いますね~❤
そして好みも変わりますね~
うふふ・・・・・・
私もちくわぶ大好き♪こっちの地方にしかないなんて知らなかった~!
しかし困った・・・朝からおでん食べたくなっちゃったо(ж>▽<)y ☆
こんばんはおでんにしよっかな~♪
大人になってから知って驚きました。
あれは、味が浸みて無いと美味しくないですが、煮過ぎると崩れるので
扱いが難しいかも……。私は崩れるくらいが大好きですが。
煮込みうどんと同じで、味がしみるからいいんですよ。
さつま揚げとの甘辛煮も大好きでしたよ~。
今は太るので、全く食べていませんが(^_^;)
ちくわぶは、母が好きで、私も好きです。
中学生くらいまで、関東の食べ物とは、知りませんでした。
こっちは、生姜醤油をかけて、食べます。
嫁いで関東にやってきましたが
やはり、私もちくわぶは知らなかった!
はんぺんがおでんの具だとも知らなかった(笑)
逆に牛スジをたくさん入れたおでんを出したら旦那に「?!」「こんなにいれるの?」と驚かれた。
庄内地方の一部スーパーのみかもしれませんけど…
うちの旦那も大好きなので、おでんには必ず入れますよー。食感も味の染み具合も、他の物では代用できません。
食べごたえがあるところも、嬉しいですー。
おでん、ご家庭によって色々ですよね。ある奥様は、練り物・揚げ物(さつま揚げ、つみれ、竹輪など)は「汁が濁るから嫌」と一切入れないそうです。こんにゃく、大根、こんぶ、絹ごし豆腐が具材。
一度、各家庭のおでんを持ち寄るイベントがあったら面白そう、と思っています♪
ちくわとは原材料が違うから、食感も違うのでしょうか?
謎な食べ物です(^-^ゞ
実は、komame地方では『ちくわぶ』の有名なタカトーさんがあります!
いや~これが、他のメーカーさんのと違って、美味しいんですわ。どこが何が違うの?って、とにかく美味しいんです♡
東京にも出荷してるかな?
もし目にとまったら、ぜひ,お召し上がり下さいナ♪
私も結婚してから「ちくわぶ」を知りました。
「ちくわぶと竹輪って違うの?」
と夫に発言して違いを力説されました(笑)
\(◎o◎)/!
私は九州に住んでますがちくわぶを見た事がないです!!
コンビニのおでんにもちくわぶはありません。
いつか食べてみたいです(^^*)
正直なところでは、今もちくわぶは私にとってはおでんのネタではありません・・
旦那さんの感覚がとてもよく理解できるような気がしています。
16年前に大阪に引っ越した時はちくわぶもぺヤングも大阪にはなくって;;;
実家や友達から送ってもらってました。
今は両方ともスーパーで買えるから嬉しい♪♪
ちくわぶなんて、大阪人好きそうなんだけどねー。
ちくわぶ(笑)
ひさびさにちくわぶのこと、かんがえました!
私は、あのねっちょり?もったり感があんまりすきではなくて、ちくわ派です!形だけ。
さつま揚げとちくわぶの甘辛いやつ~(笑)
懐かしい~!!
結婚してから、ダンナがちくわぶ大好きだったので、その存在を知った感じです。
最初は、普通のちくわを大量に入れてあげてたの(^w^)
ちくわぶ、噂には聞きますが未だに出会ったことがないです!!
こちらは黒はんぺんが入ってますよ!!
嬉しかったです。( 〃▽〃)
ちくわぶ、私も知らないです。
四国出身→群馬在住です。
大阪に居たときも聞かなかったな~、、、。
ちくわとは味が違うんですよねぇ。
夫は北海道。実家では、おでんが余り出なかったようです。しかも竹輪麩を知らなかった。
美味しーのに!竹輪麩のはじの丸まってるトコが特に好きです。竹輪麩はチョット煮崩れ寸前が良い♡今でも竹輪麩と餃子巻きが大好き♡
変わり種で、だし巻き玉子をいれても美味しいですよ。
食べてみたいな~探してみようかな♪
思えば、祖父母は東京出身。
だから、おでんの定番種類だったのかもしれません。
久々に食べたくなりました。
でもスーパーで発見して食べてみたら~
あら…美味しい♡
今やお鍋に必ず入ってます♪( ´▽`)
静岡では黒はんぺんが限定食材かも…?
家のおでんにも入っていますよ!美味しいですよね♪(*^^*)
ちくわぶを知らない人がいるように、私の知らないおでんの具もきっとあるんだろうなぁ~(´∇`)
ありがとうございます~(*´▽`*)
見かけたら是非食べてみてクダサイ(笑)
ネタになるかとw
>アヒルさん
ありがとうございます~(*´▽`*)
各地によっていろいろ具が違って面白いですよね!
全国おでん巡りしてみたいです(笑)
>かなこさん
ありがとうございます~\(^o^)/
ちくわと同じく考えて食べると衝撃だと思いますw
インスタント麺も違うみたいですよね~!
ご当地限定麺比べてみたいです(笑)
>天女さん
ありがとうございます~(*´▽`*)
思い入れや慣れで美味しくなっていくことも多いですよねw
好きなモノが増えるのは幸せな事だと思います(∩´∀`)∩
>フジッピーノさん
はじめまして(*´▽`*)コメントありがとうございます~!
最近の温めるだけのおでんセットも馬鹿にならない美味しさなので
ちょっと食べたいだけの時や面倒な時はお世話になってますーw
>なりなりさん
ありがとうございます!
ちくわぶの味がしみ込んだものって
すごくおいしいですよね~(∩´∀`)∩
広めたいけどハードルも高い逸品です(笑)
>あきぴんさん
ありがとうございます~!(*´▽`*)
食卓はどうしても親の好みに影響されますよね(笑)
生姜醤油…やったことないです…!
色々な食べ方面白いです(゚∀゚)
>桃山さん
ありがとうございます~!
ぎゅうすじをいれるのは関西の子に聞いて、
そんなに煮込んで肉がぱさぱさにならないのかなぁと思ったことがありますw
>あぃさん
ありがとうございます~!\(^o^)/
山形のそちらには普通に有るんですね…!
最初に外部から持ち込んだ人の好みに寄るのかしら…!(笑)
>みゆさん
ありがとうございます~!
麺とは違うあの触感が良いんですよね(笑)
各地のおでん食べ比べしてみたいですーw
>紫琴さん
ありがとうございます~!(*´▽`*)
ちくはとは全然ちがうんですよ・・・!
魚も入ってないし、あのモッキュ感はありません(笑)
食べたらこんなもんか~って思うとは思いますが、是非食べてみてほしいです(笑)
>komameさん
東京北区赤羽にある川口屋さんが昭和7年創業で、仲間内では凄く有名なのです…!(*´▽`*)
機会がありましたら是非…!
>sakkyさん
コメントありがとうございます~!
ちくわとちくわぶは全然違うんですよね~( *´艸`)
ご主人様が力説する気持ちがすごくわかります(笑)
>hollyさん
チ・・チビタ?がわかりませぬ・・・!ごめんあさい!(笑)
>ももちゃんさん
はじめまして(*´▽`*)コメントありがとうございます~!
「東京地区にはちくわぶっていうのが~」と
話のネタにはなると思うので、機会があったらぜひ~!(笑)
>シュナさん
ありがとうございます~!
旦那は東京出身ではないのですが、東京っ子でも知らない人も結構いるみたいですね~(゚∀゚)
やはり親御さんの食好みに寄るのかもしれませんw
ありがとうございます~(*´▽`*)
大阪は粉ものに強そうな印象ありますよね(笑)
各地によっての食材の違い、すごく面白いです( *´艸`)
>あっこさん
ありがとうございます~(*´▽`*)
ちくわぶはあのねっちょりが受け入れられるかが
大きなポイントだと思います(笑)
甘辛煮は懐かしい味デスw
>こじこじさん
ありがとうございます~( *´艸`)
旦那さんちくわぶお好きなのですね・・・!
ちくわとちくわぶの違いを力説されませんでしたか(笑)
>いっこさん
ありがとうございます~(*´▽`*)
あああ、貴重な小売店さんが・・・
個人商店にはツラいご時世ですが
昔ながらの手作りの物ってやっぱりおいしく感じますよね(/_;)
>ピライさん
ありがとうございます~(*´▽`*)
黒はんぺんの存在を知ってから、いつかは食してみたい一品!なのですが
いまだお目にかかれません…(´・ω・`)
>くまごろうさん
ありがとうございます~(*´▽`*)
ちくわとは全然違うんですよ…!(力説)
まぁ行ってしまえば小麦粉練ったものなだけなんですけど絶妙なあの(中略)見かけられましたら是非(笑)
>くまさん
ありがとうございます~(*´▽`*)
一説によると、「ちくわぶ」と「竹輪麩」も違うらしいんですが、どうなのでしょうか・・・?(゚∀゚)
そしていま、「餃子巻ってなんだろう…」が私の頭の中を駆け巡っています(笑)
>ゴンママさん
ありがとうございます~!
すいとんや煮込みうどんがお好きなら
きっと美味しくいただけるかと思います!w
>かつこさん
ありがとうございます~!
やはりご祖父母様の影響かもしれませんね!(*´▽`*)
これから寒くなるとおでん美味しいですよね~!
>紅姫さん
ありがとうございます~(*´▽`*)
ちくわぶの試食って見た事が有りません(笑)
知ってもらう為なのかな?すごく新鮮にきこえますw
黒はんぺん食べてみたいです…!
>はるさん
ありがとうございます~(*´▽`*)
私も知らない食材がいっぱいあって
聞いてるだけでもヨダレがでてきます~(笑)
餃子巻き御存知ないΣ(゚д゚)我が家では人気な具だったんですぅ。
ウインナー巻き、牛蒡巻き、イカ巻き等は御存知でしょうか?練り物に包まれたアレの餃子版です。
見付けたら食べてみて下さいませ♡オススメです( ´ ▽ ` )♡
ありがとうございます~!(*´▽`*)
餃子巻検索しちゃいました!やっぱりこちらでは見かけない商品でした(笑)
自分で作ってみたくなりますね!w
なるほどなるほど
そういうキャラがいたんですね!( *´艸`)