新婚当初にドン引きされたコト 2014年05月22日 カステラは紙の部分から こそぎ取って食べるのが美味しい。 ドン引きしてる風を装っている旦那ちゃんも、ちゃんとフタ舐めます。(ちゃんと?) ただ、私より若干こそぎ方がお上品。 連休明けに一旦落ち着いた本職も運転再開です。 デカい台割校正編集があるので慌ただしくなる予定デス。頑張るぞー 更新も出来るだけ頑張ります。 徒然なるままに1日に気まぐれ落書き10回更新とか、超したい。←すでにもう現実逃避。人気ブログランキングへにほんブログ村 「奥様」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (14) 1. さやちゃん 2014年05月22日 08:00 www 私もやりますよっ(〃ノдノ) 結婚当初はスプーンでちびちびそぎ取って食べてましたが、月日が経つにつれて・・・ うーん、慣れって怖いですなぁ(笑) スーパーカップ美味しいですよね(o´∀`o) 長男が生まれた時からあるのでもう12年は健在!! ちなみに最近は蓋の間にフィルムがついたのご存じですか? 以前の紙蓋だけだと溶けた時に漏れるからでしょうね。(経験有り) ちなみにロッテの爽も大好物です(*´∀`) (どうでもいい個人情報w) 2. 三猫称 2014年05月22日 08:32 えっ、これって普通じゃないのきゃ? 知らなかったにゃん (モノクロ) 3. ゴンママ 2014年05月22日 08:36 大丈夫です!! 皆ちゃんと?やるはずですww しかし・・我が家は、蓋の裏やフィルムに付いた物は自分の物!!と思い込んでいる愛犬が居ますのでwww カステラ・・・あの紙に付いたところが一番おいしいですよね? なんとかならないものかしら・・・ 4. みゆ 2014年05月22日 08:36 アイスは蓋についた部分、カステラは紙についた部分が一番おいしそうに見えます。 もちろんこそげ取って食べますよー。 ケーキの周りのセロファンについたクリームも好物(?)です。 よそのお宅でケーキを出されたとき、こそげたい気持ちを抑えるのが大変ですw 5. ゆか 2014年05月22日 08:42 くらら先生! わかりますっ笑 紙についたカステラ・・・ わたしはプリンを食べたとき、 容器の丸いカーブに沿ってスプーンを走らせます笑 しますよねー!だってそこがおいしいんだから! 仕方ないですよね♪(´ε` ) 6. テコ母〈☆iz〉 2014年05月22日 08:47 この頃は、一枚フィルムが貼られて、 いるのがあるの。 物によるかしら? でも、舐めたくなります。(^^;; 子どもの頃は、ベロンチョでした。 7. 保志 2014年05月22日 09:13 3コマ目、幸せそう(笑) 8. BOSS 2014年05月22日 09:21 私が子供の頃母に外ではやっちゃだめと言われてきたので結婚してからやらなくなりました。でも今は子供たちに外ではやっちゃだめリストに入っています。 9. tokai 2014年05月22日 09:42 私も丹念にやっちゃいます。 あれがないと何だか食べ終わった気がしないんですよねぇ。 10. まころん 2014年05月22日 10:34 お久しぶりです。 みんな、やってるんだー よかったー しかし、子供がよそでやると・・・ メチャ、赤っ恥ですけどね(* ̄Oノ ̄*) 11. らんさん 2014年05月22日 18:24 一番美味しいところを食べ残してはもったいないですよねd(^_^o) もちろん、食べる派です。 12. みぃぐん 2014年05月22日 21:33 同じく!(笑) 13. くらら (いとうくらら) 2014年05月23日 07:30 根こそぎ隊大結成☆ みなさまコメントありがとうございます~!!!(∩´∀`)∩ カステラの切り落としお徳用詰め合わせも正義です。 14. ねこまま 2014年05月24日 21:43 (・∀・)人(・∀・)ナカーマw ぺろんちょやってましたとも!w しかしながら、最近のスーパーカップは 内蓋(ビニール製)があって蓋についてない罠・・・ お行儀よくしろってお達しかしら・・・ 内蓋つく前に、子供できてからはやってませんけどもー(~ω~;)))
コメント
コメント一覧 (14)
私もやりますよっ(〃ノдノ)
結婚当初はスプーンでちびちびそぎ取って食べてましたが、月日が経つにつれて・・・
うーん、慣れって怖いですなぁ(笑)
スーパーカップ美味しいですよね(o´∀`o)
長男が生まれた時からあるのでもう12年は健在!!
ちなみに最近は蓋の間にフィルムがついたのご存じですか?
以前の紙蓋だけだと溶けた時に漏れるからでしょうね。(経験有り)
ちなみにロッテの爽も大好物です(*´∀`)
(どうでもいい個人情報w)
知らなかったにゃん
(モノクロ)
皆ちゃんと?やるはずですww
しかし・・我が家は、蓋の裏やフィルムに付いた物は自分の物!!と思い込んでいる愛犬が居ますのでwww
カステラ・・・あの紙に付いたところが一番おいしいですよね?
なんとかならないものかしら・・・
もちろんこそげ取って食べますよー。
ケーキの周りのセロファンについたクリームも好物(?)です。
よそのお宅でケーキを出されたとき、こそげたい気持ちを抑えるのが大変ですw
わかりますっ笑
紙についたカステラ・・・
わたしはプリンを食べたとき、
容器の丸いカーブに沿ってスプーンを走らせます笑
しますよねー!だってそこがおいしいんだから!
仕方ないですよね♪(´ε` )
いるのがあるの。
物によるかしら?
でも、舐めたくなります。(^^;;
子どもの頃は、ベロンチョでした。
あれがないと何だか食べ終わった気がしないんですよねぇ。
みんな、やってるんだー
よかったー
しかし、子供がよそでやると・・・
メチャ、赤っ恥ですけどね(* ̄Oノ ̄*)
もちろん、食べる派です。
みなさまコメントありがとうございます~!!!(∩´∀`)∩
カステラの切り落としお徳用詰め合わせも正義です。
ぺろんちょやってましたとも!w
しかしながら、最近のスーパーカップは
内蓋(ビニール製)があって蓋についてない罠・・・
お行儀よくしろってお達しかしら・・・
内蓋つく前に、子供できてからはやってませんけどもー(~ω~;)))