この記事は予約更新です。

発熱に気が付いたのが
会社からの帰宅後で夜遅かったため
もし朝になっても熱が下がらなかったら
朝イチで病院にいって貰おうと思います。
土日だから病院やってないし
2~3日前からだるいって話してて
やっと熱測ったくらいなので、インフルだとしたら手遅れの予感。
しっかりインフル発症の時はもう病院に来ないで
安静にって話もあるので病院に指示を仰ぐべきかな。
しかし、なんで男の人って
本当に具合が悪い時ほど隠したり
病院嫌がるんでしょうね!。
感染は仕方ないけどその後の対応で
周りの被害を抑えていただきたい…!
とまぁ
旦那のことも心配ですが私自身も心配です。
温室育ちのヒキコモリは外界に触れていないので
滅多に風邪すら引きませんが
流行風邪などは周りが驚くほどあっという間に感染します。
ここでインフルになんかになったら
旦那の食事も作れないし、
確実に仕事おとす。こわい
私もだるさと
頭痛がチョット出始めてますよ・・・?
このあと更新止まったら
夫婦そろってダウンしてると思ってくらさい・・・

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
※リアル混迷中につき対応がリアルタイムではできておりませぬ。お許しを。

発熱に気が付いたのが
会社からの帰宅後で夜遅かったため
もし朝になっても熱が下がらなかったら
朝イチで病院にいって貰おうと思います。
土日だから病院やってないし
2~3日前からだるいって話してて
やっと熱測ったくらいなので、インフルだとしたら手遅れの予感。
しっかりインフル発症の時はもう病院に来ないで
安静にって話もあるので病院に指示を仰ぐべきかな。
しかし、なんで男の人って
本当に具合が悪い時ほど隠したり
病院嫌がるんでしょうね!。
感染は仕方ないけどその後の対応で
周りの被害を抑えていただきたい…!
とまぁ
旦那のことも心配ですが私自身も心配です。
温室育ちのヒキコモリは外界に触れていないので
滅多に風邪すら引きませんが
流行風邪などは周りが驚くほどあっという間に感染します。
ここでインフルになんかになったら
旦那の食事も作れないし、
確実に仕事おとす。こわい
私もだるさと
頭痛がチョット出始めてますよ・・・?
このあと更新止まったら
夫婦そろってダウンしてると思ってくらさい・・・

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
※リアル混迷中につき対応がリアルタイムではできておりませぬ。お許しを。
- B型夫婦の日常/KADOKAWA/中経出版
- 電子書籍も各WEB書店にて発売。三月から順次。
コメント
コメント一覧 (14)
お大事にしてくださいね~!
栄養のあるものがっつりといって。
うつらないと良いけど~。
旦那さんもお大事に。
もし旦那様のが感染しても48時間以内にタミフルなど服用すれば一日二日で復活できますよ。
是非旦那様も連れて受診してくださいね。
お大事に・・・・
病院行って薬貰ってさくっと治せばいいのに、下手に隠して悪化。病院行って仕事休んで家族にうつす。
悪循環にも程があります(#`皿´)
心配だから早くいってほしいが本音ですが…(..)
旦那様早くよくなるといいですね(T_T)
お大事にしてください(;o;)
いつも、ここでびっくらこくと、過去の記事だから…
頭に
「この記事は予約更新です。」
って書いてあるし…
もうすでに元気ってことかにゃ?
でも、これが過去だとすると…
今は回復したから書いてる?
えっ…、でも、ここんとこ毎日連続でUPされてるし…
全部貯め記事????
一体何日分貯めてあるのきゃにゃ~
しかし…最後に
「このあと更新止まったら
夫婦そろってダウンしてると思ってくらさい・・・」
と書いてあるし…
一体どっちにゃんだ!
ま、ダウンしたにゃら、諦めてゆっくり休むにゃ!
まだ、生きてるにゃら、すぐに病院行って、クスリもらって、旦那を隔離して、お家を殺菌するにゃ~
(モノクロ)
ほんとにもう大人なんだからやることやってダメだったら心配してもらえるんだと理解してほしいもんです。
でも早く治るといいですね。くららさんが感染されてませんように
お大事にしてください!!
あっ、家の主人は、す~ぐ病院へ!
隠さないし、我慢出来ない人。
私は病院だ~い嫌いです。。(ー ー;)
うつるから、早く病院行ってと言っても行かないで悪化して・・
そして治ったら私に・・・。
くららさーんうつってないといいですね。
旦那さん お大事に。
「体力がない時に行くと、他の人の風邪をもらってしまう」とか言って、具合が悪くても行きません。
本音は、病院に行くほど具合が悪いと認めるのが怖いみたいですが…(^^;)
くららさんが倒れると、食事その他もろもろ困ると思うので
必死で菌をシャットアウトしてくださいね。
逃げ切れるよう、応援しております。
うちはパパはすぐ病院行きます^^;
むしろ37度超えただけでフラフラしながら病院へ。。。
酷くなること考えたら確かにはじめに行ってくれる方が良いのかなと思いつつも、37度の微熱で!とか思ってしまう鬼嫁です。笑
ウチのB型オットは病院好きですwww
くららさんに感染ってない事とダンナ様の回復を祈っています、お大事に。
うちのB型さんも、体調悪いのに病院行かず…夜中1時位に『救急連れて行って…』と。
いやいや、もう少し早く行ってくれたらいいのに!
深夜料金だわ、点滴とかで帰りは4時とかだわ…
で、本人だけ寝てるわ…^_^;
早く病院行ってくれたらこちらも楽なんですけどね。
大事にならないことを祈ります
男の人が熱出すと重病人のようにフーフー言いますね
妻が熱だしても頼みごとしたりするのに…(笑)早く治るといいですね
お大事に…