「愛の水中花」の続き 2014年04月22日 昨日の記事 の質問に答えてみる四コマ(゚∀゚) 答え:コメが炊けるまで45分待った。 空腹って限界超えると、お腹空いてない感じになるんですよ…?知ってた…? コメントいただいた中にも、結構お仲間がいて嬉しかったです!(゚∀゚)人気ブログランキングへ にほんブログ村 「4コマ風絵日記:日常」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (18) 1. 三猫称 2014年04月22日 08:06 なかなか大変だにゃ! 苦労お察しするにゃん♪ ま、自分でまいたタマゴだけどにゃ~ あんまり気をつかうと、だんだんイャになってくるから… 適当でいいにゃんょ~ のってるほうも勝手に遊んでいるだけにゃんだから~ さて、タマゴシティ観光したいんやけど… 観光案内局あるかにゃ? (モノクロ) 2. みゆ 2014年04月22日 08:46 え…旦那様、その答えはっ…! 「炊けるまで待つよ」、確かに優しい言葉で、嬉しいけれど…(^^;) うちの旦那もこんな場合、「ゆっくりでいいよ(にっこり)」と優しさ全開ですが、違う。 じゃあ何が正解なのかと言われると、私の場合は 「もう~仕方ないなあ」と、半ば強引に(←ここ重要)おんもに連れ出してくれる、 もしくは(妻が気の緩みまくった格好で、支度に時間がかかりそうなら)出前をとる!です。 べ、別に外食したいわけじゃないんだからねっ! ああ、我ながら面倒くさい性格…。 待っているときの45分、けっこう長いですよね。 空腹が、山を越えると何もなかったような状態になる、私もあるある!です。 (でも一口食べると空腹が復活ー! 何でしょね?あれって) 3. ウサギの耳たぶぅ~ 2014年04月22日 09:25 なぜ、世のダンナはんは「待つ」んでしょうかね。 ウチのもそうですよ、「おかず作ってりゃ炊ける」とか言われちゃう。 もしくは、「コンビにでうどん買ってくる!!」と、冷凍うどんを買いに言っちゃいます。 どうせなら、弁当でも買ってきてくれ~。 4. ゴンママ 2014年04月22日 09:30 アタイもたまにやらかして・・・ 『しょうがないから食べに行くか~♪』なんて、 自分の中のハイテンションを隠しつつ、娘達に言うと 『待つからいいよ』とのツレナイお返事・・・ 仕方がないから行くていうスタンスを分かってほしいんだけど・・・・www 素直じゃない自分の負けなんですよね(^_^;) 5. むぎこ 2014年04月22日 09:35 作りたくないオーラ出すと、うちは 「じゃあ俺作る」と言う・・・ 違うの!解って! なのでもう、諦めて作る派! 6. あじぽん 2014年04月22日 09:38 うちの旦那さんとまったく同じ答えですね(笑) うちの炊飯器の早炊き、2合で22分なので、もう逃げられません(笑) ピザの出前も憧れるのですが、一回も許可されたことがありません…(ノД`)・゜・。 高いですもんね…。 この間、どうしても食べたくなって、ピザ生地から頑張って作って、焼きました(笑) 7. まこ屋 2014年04月22日 09:39 ピーク超えるともう結構平気ですよね~。 でもついこないだもピーク超えてさらに一時間待っていたら、珍しくラーメンの汁まで完食してしまいました☆ 空腹感麻痺しても空腹顕在ですね。 8. sarahime 2014年04月22日 09:48 我が家の周りは素晴らしい環境なのですよー。 ほっ○もっと、ロイホ、焼肉店、ピザ屋、コンビニ4軒、スープカレー屋、うどん屋、パン屋(イートインあり)、寿司屋2軒、なか卯…まだまだあるけど、徒歩8分圏内にあるんだよー。 そりゃあ…作らないでしょー。 買いに行くよねー。 という素晴らしい環境です。 9. TAKUMAMA 2014年04月22日 10:07 わかります。お腹すいて「ぁあ~、腹へったぁ~(;´Д`)」って言うのをすぎると平気ですよね。あとは「あ、お腹すいた!」と思ってご飯作るとできあがる頃には食べた気分でお腹いっぱい、とか… 若いときはコンビニとかで大量買いしてたのに…、私も大人(年とっただけか?)になったと認識する瞬間です( ̄∇ ̄) 10. †MINAMI† 2014年04月22日 10:23 先日のひよこ、参加したかったのですが何せ読み逃げばかりでコメントもさせて頂いたことがなかったので我慢しました・・・(;´Д`) 小心者のB型でございます(*^^*) 私は奥さまの気持ちがわかる~! 「あ~ご飯ないな~」って言ってみるんですよ。 「買ってくる?」とか言ってくれないかなぁ…って(笑) でもみんなして「炊けるの待つよ!」と… あんたらご飯と漬物だけじゃ食べられへんやろ~(-""-;)と心で叫びつつご飯の支度をしてます(((^_^;) みんな私が料理好きだと思ってるけど、今はスランプ中で大嫌いなんじゃ~とカミングアウトしたいわ( 〃▽〃) またコメントさせて下さいね~♪ 11. 奥ちゃん 2014年04月22日 11:29 笑ってしまいました。 「初めまして」です。いつも楽しみにしている1人です。 とてもとても他人事とは思えませんでした。 よ~~く、理解できました(;^ω^A 家はね、今はガスで炊くため、せいぜい30分もあれば炊き上がるので、まぁー何とかなってますがねぇ(^▽^;) たまには・・外食ありで、察してもらえれば・・ですよね? 12. ゆうこ@Μ 2014年04月22日 12:14 確かにお腹空きすぎると『もうどうでもいいや』となります!!ヘ(≧▽≦ヘ)♪ しかし私は…ご飯作ってる最中(おかずなど)、味見と称しつまみ食いならぬ本気食いしてしまってます(´・ω・`) 13. 紅姫 2014年04月22日 21:05 私も自分が空腹でご飯を炊く時間が待てない時(実はラクしたい) さりげな~く外食しちゃおうと促しますが そんな時に限って家で作って食べる方向にもっていかれてしまうんですよね(^◇^;) 思うようには行かないものです 14. おっちゃん 2014年04月22日 22:48 旦那はん……:*:・( ̄∀ ̄)・:*: つくりたくないとき、あるダスよね~。むしろ年の三分の一くらいはつくりたくないかもダス( ´艸`) おっちゃんはくららはん夫妻のやりとりを、ひとりでやってから虚しくお弁当屋さんとかラーメン屋さんにいくダスよ(T▽T) 15. HUMAN 2014年04月22日 23:24 お仕事合間に しっかり家事やってるだけで 優秀です\(^o^)/ 16. ねこまま 2014年04月23日 00:32 よ・・・45分は長いですね(´Д`;) 旦那さん連れて外食の方が楽かも~ あ、旦那からの情報を一つw 昔、旦那母が「ご飯炊けたから、よそって~」で 炊飯器開けたら、しゃもじのみ入っていたそうな・・・ それよりは良いと思って(?) 次回からは、有無を言わさず外食で♪w 主婦だって休みたい日もあるのです・・・ 我が家の早炊きは25分・・・6合とかでも同じなので 炊けてなかったから~云々は通用せず待たれますけどねーw 17. くらら (いとうくらら) 2014年04月23日 09:48 >三猫称さん ありがとうございます~(*´▽`*) 気楽に頑張りますw で…観光案内所だと…?観光マップが必要な事態?!w この時期難題をぶち込んできましたな?w 時間作って妄想したいですね( *´艸`) >みゆさん 旦那さん…!嬉しいけどちょっとチガウ‥!(涙 やっぱりうちも同じ系統…! お腹落ち着いても食べると やっぱり入っちゃうンデスよねーむしろ歯止めなく(笑) >ウサギの耳たぶぅ~さん すごくわかりますwww で、その冷凍うどんを作るのは…・ 誰だと思いますか旦那さん…?(微笑) >ゴンママさん そうそう(笑) 「仕方がないから行く」んですよね~!(笑) 別に外食したいからじゃなくて!仕方がないから!なんです(゚Д゚) >麦茶 作ってくれるなんていい旦那さんやん・・・!(笑) うちなんて よし、休日の昼は俺が作るか~!って言ったまま8時間ですよ?、もう夕飯やん・・・(微笑 >あじぽんさん 2合炊き22分!緊急時は良いですね! そうか、もしかしたらウチのも 合数減らしたら少ない時間で炊けるのかな?(未経験) 出前は楽だけど、手作りピザの方が美味しそうですよw >まこ屋さん あはは!わかります~!!!! もうあまりお腹減ってないんだけどな~っていいつつ 完食&むしろ旦那より大食いした時は少しバツが悪いです(笑) >sarahimeさん 素晴らしい環境…!!!! うちも飲食店数点あるんですが、 そういう時に限って「外食できない魔法」がかかります。なんでだ。 >TAKUMAMAさん わかります~! 特に天ぷらとか揚げ物つくると 確実にお腹いっぱいになりますよね~!(笑) 18. くらら (いとうくらら) 2014年04月23日 09:49 >†MINAMI†さん はじめまして! ありがとうございます~(*´▽`*) わかりますww 料理好きだと認定されると、外食や惣菜買いのハードル高くなりますよね~「今日は手抜きなんだね」とか(笑) ぜひまたコメントお待ちしてます~w >奥ちゃんさん はじめまして! コメントありがとうございます~(*´▽`*) そうそうそうなの、わかっていただけますか! たまにはで良いんで察してくれwwって思いますwww >ゆうこ@Mさん >ご飯作ってる最中(おかずなど)、味見と称し本気食い あれ・・・?おかしいな、ワタシがもう一人居る・・・Σ(゚Д゚) あの味見が実は一番美味しいんですよね…出来たてホカホカだし!(笑) >紅姫さん さりげな~~~く促しちゃうあたりに ほんのすこしの手抜き願望の申し訳なさが見え隠れしますよね(笑) 強気に外食できない妻の悲しさよ…仲間~・・・!( ;∀;) >おったん おったんいつもありがとうダス~!(*´▽`*) 一人芝居…いい演技だったよ…!(ハンカチで涙を拭きながら) 別に俺は寂しくラーメン屋にいくんじゃないんだ・・・食べたいから行くんだ…と言い聞かせてクダサイ・・・ >HUMANさん 混ぜるだけ10分☆とか 焼くだけ5分☆とかの お助け料理アイテムが 思いっきり充実してきてます\(^o^)/ >ねこままさん …あらあら、うちの息子ったらねこままさんと結婚してたのね?(超微笑) 炊飯器を開けた時コメだけが入ってないと 人間本当に「んぬぁっ!?!(´Д`;)」って声が出るんですよ? しってた?ヽ(゜▽、゜)ノ
コメント
コメント一覧 (18)
苦労お察しするにゃん♪
ま、自分でまいたタマゴだけどにゃ~
あんまり気をつかうと、だんだんイャになってくるから…
適当でいいにゃんょ~
のってるほうも勝手に遊んでいるだけにゃんだから~
さて、タマゴシティ観光したいんやけど…
観光案内局あるかにゃ?
(モノクロ)
「炊けるまで待つよ」、確かに優しい言葉で、嬉しいけれど…(^^;)
うちの旦那もこんな場合、「ゆっくりでいいよ(にっこり)」と優しさ全開ですが、違う。
じゃあ何が正解なのかと言われると、私の場合は
「もう~仕方ないなあ」と、半ば強引に(←ここ重要)おんもに連れ出してくれる、
もしくは(妻が気の緩みまくった格好で、支度に時間がかかりそうなら)出前をとる!です。
べ、別に外食したいわけじゃないんだからねっ! ああ、我ながら面倒くさい性格…。
待っているときの45分、けっこう長いですよね。
空腹が、山を越えると何もなかったような状態になる、私もあるある!です。
(でも一口食べると空腹が復活ー! 何でしょね?あれって)
ウチのもそうですよ、「おかず作ってりゃ炊ける」とか言われちゃう。
もしくは、「コンビにでうどん買ってくる!!」と、冷凍うどんを買いに言っちゃいます。
どうせなら、弁当でも買ってきてくれ~。
『しょうがないから食べに行くか~♪』なんて、
自分の中のハイテンションを隠しつつ、娘達に言うと
『待つからいいよ』とのツレナイお返事・・・
仕方がないから行くていうスタンスを分かってほしいんだけど・・・・www
素直じゃない自分の負けなんですよね(^_^;)
「じゃあ俺作る」と言う・・・
違うの!解って!
なのでもう、諦めて作る派!
うちの炊飯器の早炊き、2合で22分なので、もう逃げられません(笑)
ピザの出前も憧れるのですが、一回も許可されたことがありません…(ノД`)・゜・。
高いですもんね…。
この間、どうしても食べたくなって、ピザ生地から頑張って作って、焼きました(笑)
でもついこないだもピーク超えてさらに一時間待っていたら、珍しくラーメンの汁まで完食してしまいました☆
空腹感麻痺しても空腹顕在ですね。
ほっ○もっと、ロイホ、焼肉店、ピザ屋、コンビニ4軒、スープカレー屋、うどん屋、パン屋(イートインあり)、寿司屋2軒、なか卯…まだまだあるけど、徒歩8分圏内にあるんだよー。
そりゃあ…作らないでしょー。
買いに行くよねー。
という素晴らしい環境です。
若いときはコンビニとかで大量買いしてたのに…、私も大人(年とっただけか?)になったと認識する瞬間です( ̄∇ ̄)
小心者のB型でございます(*^^*)
私は奥さまの気持ちがわかる~!
「あ~ご飯ないな~」って言ってみるんですよ。
「買ってくる?」とか言ってくれないかなぁ…って(笑)
でもみんなして「炊けるの待つよ!」と…
あんたらご飯と漬物だけじゃ食べられへんやろ~(-""-;)と心で叫びつつご飯の支度をしてます(((^_^;)
みんな私が料理好きだと思ってるけど、今はスランプ中で大嫌いなんじゃ~とカミングアウトしたいわ( 〃▽〃)
またコメントさせて下さいね~♪
「初めまして」です。いつも楽しみにしている1人です。
とてもとても他人事とは思えませんでした。
よ~~く、理解できました(;^ω^A
家はね、今はガスで炊くため、せいぜい30分もあれば炊き上がるので、まぁー何とかなってますがねぇ(^▽^;)
たまには・・外食ありで、察してもらえれば・・ですよね?
しかし私は…ご飯作ってる最中(おかずなど)、味見と称しつまみ食いならぬ本気食いしてしまってます(´・ω・`)
さりげな~く外食しちゃおうと促しますが
そんな時に限って家で作って食べる方向にもっていかれてしまうんですよね(^◇^;)
思うようには行かないものです
つくりたくないとき、あるダスよね~。むしろ年の三分の一くらいはつくりたくないかもダス( ´艸`)
おっちゃんはくららはん夫妻のやりとりを、ひとりでやってから虚しくお弁当屋さんとかラーメン屋さんにいくダスよ(T▽T)
お仕事合間に
しっかり家事やってるだけで
優秀です\(^o^)/
旦那さん連れて外食の方が楽かも~
あ、旦那からの情報を一つw
昔、旦那母が「ご飯炊けたから、よそって~」で
炊飯器開けたら、しゃもじのみ入っていたそうな・・・
それよりは良いと思って(?)
次回からは、有無を言わさず外食で♪w
主婦だって休みたい日もあるのです・・・
我が家の早炊きは25分・・・6合とかでも同じなので
炊けてなかったから~云々は通用せず待たれますけどねーw
ありがとうございます~(*´▽`*)
気楽に頑張りますw
で…観光案内所だと…?観光マップが必要な事態?!w
この時期難題をぶち込んできましたな?w
時間作って妄想したいですね( *´艸`)
>みゆさん
旦那さん…!嬉しいけどちょっとチガウ‥!(涙
やっぱりうちも同じ系統…!
お腹落ち着いても食べると
やっぱり入っちゃうンデスよねーむしろ歯止めなく(笑)
>ウサギの耳たぶぅ~さん
すごくわかりますwww
で、その冷凍うどんを作るのは…・
誰だと思いますか旦那さん…?(微笑)
>ゴンママさん
そうそう(笑)
「仕方がないから行く」んですよね~!(笑)
別に外食したいからじゃなくて!仕方がないから!なんです(゚Д゚)
>麦茶
作ってくれるなんていい旦那さんやん・・・!(笑)
うちなんて
よし、休日の昼は俺が作るか~!って言ったまま8時間ですよ?、もう夕飯やん・・・(微笑
>あじぽんさん
2合炊き22分!緊急時は良いですね!
そうか、もしかしたらウチのも
合数減らしたら少ない時間で炊けるのかな?(未経験)
出前は楽だけど、手作りピザの方が美味しそうですよw
>まこ屋さん
あはは!わかります~!!!!
もうあまりお腹減ってないんだけどな~っていいつつ
完食&むしろ旦那より大食いした時は少しバツが悪いです(笑)
>sarahimeさん
素晴らしい環境…!!!!
うちも飲食店数点あるんですが、
そういう時に限って「外食できない魔法」がかかります。なんでだ。
>TAKUMAMAさん
わかります~!
特に天ぷらとか揚げ物つくると
確実にお腹いっぱいになりますよね~!(笑)
はじめまして!
ありがとうございます~(*´▽`*)
わかりますww
料理好きだと認定されると、外食や惣菜買いのハードル高くなりますよね~「今日は手抜きなんだね」とか(笑)
ぜひまたコメントお待ちしてます~w
>奥ちゃんさん
はじめまして!
コメントありがとうございます~(*´▽`*)
そうそうそうなの、わかっていただけますか!
たまにはで良いんで察してくれwwって思いますwww
>ゆうこ@Mさん
>ご飯作ってる最中(おかずなど)、味見と称し本気食い
あれ・・・?おかしいな、ワタシがもう一人居る・・・Σ(゚Д゚)
あの味見が実は一番美味しいんですよね…出来たてホカホカだし!(笑)
>紅姫さん
さりげな~~~く促しちゃうあたりに
ほんのすこしの手抜き願望の申し訳なさが見え隠れしますよね(笑)
強気に外食できない妻の悲しさよ…仲間~・・・!( ;∀;)
>おったん
おったんいつもありがとうダス~!(*´▽`*)
一人芝居…いい演技だったよ…!(ハンカチで涙を拭きながら)
別に俺は寂しくラーメン屋にいくんじゃないんだ・・・食べたいから行くんだ…と言い聞かせてクダサイ・・・
>HUMANさん
混ぜるだけ10分☆とか
焼くだけ5分☆とかの
お助け料理アイテムが
思いっきり充実してきてます\(^o^)/
>ねこままさん
…あらあら、うちの息子ったらねこままさんと結婚してたのね?(超微笑)
炊飯器を開けた時コメだけが入ってないと
人間本当に「んぬぁっ!?!(´Д`;)」って声が出るんですよ?
しってた?ヽ(゜▽、゜)ノ