義母と嫁は仲良しです 2013年09月27日 楽天優勝オメデトウ(∩´∀`)∩ WEBでは、どんなセールがあるのかしら?!(ウキウキ)。 さっそくエアポチポチしてこなくっちゃですわね・・・!前回の記事参照→「エア・ごっこ」 結婚してから現在まで 義母との関係は良好です。たぶん。 嫁が細心の注意を払いつつ提案する主張と 義父母の物忘れが年々反比例。 こうやって嫁さんは図太く 強くなるのね~!と実感してみたり(°∀°)b ポチッっとやコメントが更新の活力♪よかったら応援してやってください☆ 「★実家・義実家ネタ」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (3) 1. sarahime 2013年09月27日 09:27 わかる。 うちも、義母が、誰それさんの家の娘さんは、身体か弱いから、子育ても大変で、誰それさんが送り迎えしたり、家事したりしてるのよ(娘さんは実家近くのマンションに住んでる)。娘さんは大変なの…とか言うけど… 私だって、体調悪くても働いてるんだ!って腹立つことがあります。 ちくしょう~って思うけど、ヘラヘラしてる私。 多分うちも仲悪くはないと思うけど。 2. みゆ 2013年09月27日 16:27 うんうん、わかります。 嫁と姑って、うまくいっていても微妙な空気が流れることがありますよね。 うちも仲がいい方だと思います。 歩いて10分くらいの所に住んでいて、ほぼ毎週、週末に義実家へ顔出し。 (私の実家へは月に一度、泊まりで行きます) 義母も私も、根っこがけっこう頑固ものなので、毎週半日くらいの滞在でも意外と「もにょる」ことがあります。 いや、良くしてもらっているんですけどね。 同居してもそこそこ無難にやっていけそうですが、ストレスもけっこうくるんだろうな~と思いつつ、 「お義母さん、いつまでも健康でいてね」と本気で願っています。 (だって体壊されたら同居が・・・。むにゃむにゃ(^^;)) 3. くらら 2013年09月29日 09:27 >sarahimeさん こんなネタ描くと誤解されそうだけど 仲が悪いわけじゃないんですよね~( ^ω^) 華麗にスルースキルが身に付きますよね(笑) スルスルっと頑張りましょう~!w >みゆさん あはは、うろろ3行まさに私と同じですw 自分の両親に置き換えて考えれば 旦那の気持ちや同居もやむを得なしとは思うんですが、 確実に実家帰省が難しくなる距離へ引っ越さないといけないノデ・・・(笑) 長生きして~!w
コメント
コメント一覧 (3)
うちも、義母が、誰それさんの家の娘さんは、身体か弱いから、子育ても大変で、誰それさんが送り迎えしたり、家事したりしてるのよ(娘さんは実家近くのマンションに住んでる)。娘さんは大変なの…とか言うけど…
私だって、体調悪くても働いてるんだ!って腹立つことがあります。
ちくしょう~って思うけど、ヘラヘラしてる私。
多分うちも仲悪くはないと思うけど。
嫁と姑って、うまくいっていても微妙な空気が流れることがありますよね。
うちも仲がいい方だと思います。
歩いて10分くらいの所に住んでいて、ほぼ毎週、週末に義実家へ顔出し。
(私の実家へは月に一度、泊まりで行きます)
義母も私も、根っこがけっこう頑固ものなので、毎週半日くらいの滞在でも意外と「もにょる」ことがあります。
いや、良くしてもらっているんですけどね。
同居してもそこそこ無難にやっていけそうですが、ストレスもけっこうくるんだろうな~と思いつつ、
「お義母さん、いつまでも健康でいてね」と本気で願っています。
(だって体壊されたら同居が・・・。むにゃむにゃ(^^;))
こんなネタ描くと誤解されそうだけど
仲が悪いわけじゃないんですよね~( ^ω^)
華麗にスルースキルが身に付きますよね(笑)
スルスルっと頑張りましょう~!w
>みゆさん
あはは、うろろ3行まさに私と同じですw
自分の両親に置き換えて考えれば
旦那の気持ちや同居もやむを得なしとは思うんですが、
確実に実家帰省が難しくなる距離へ引っ越さないといけないノデ・・・(笑)
長生きして~!w