いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます~!
過去の記事制覇してくださった強者も、ありがとうございます!(*´▽`*)
Twitterや Facebookのほう、すっかり自動更新通知だけになっちゃっててごめんなさい。
昨日の記事、女性向けかなと思ってたんですが
男性でもやっぱり体重は気になるのかな…!?
さりげなくお洒落な男性も増えてますしね…!
基礎筋肉がある分、女性より痩せそうなイメージでしたが
色々な理由での目標ある方々、無理せず頑張って…!\(^o^)/
私も体調無理しないようにお散歩ウォーキング(有酸素)頑張るYO!
本日つぶつぶ注意(しかも虫的な意味で)ゆえ、どうぞご用心ください…(; ・`д・´)
(自己責任)
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
テントウムシの越冬が
我が家の窓枠で始まりました。
あらあら冬の風物詩★いよいよ本格的な冬がくるんデスネ★とか言ってる場合じゃない事態でございます…。
現在のマンションに引っ越してきてから
ずっとその存在が気になってたんですが
幸い多用するベランダ側じゃない窓なのと
一応、益虫?なの?ということもあり、これまでは
室内に入りこんでしまったもの以外はスルーしてたんですが…
今年は例年より数がスゴイです…!
去年までは、まだ笑って許せるポロポロ程度だったのに…
しかも去年まではこなかったカメムシまで…!(なんでだ)
(控えめな写真ですが虫嫌いはご用心)
見てるだけでかゆいです。
割と虫には耐性があるワタクシも、流石につぶ系はゾワゾワシマス。
テントウムシの越冬がどんな感じかわからず
気になって眠れないわ?という勇気のある人は
Google先生の画像コレクションをドウゾ…(自己責任)
こんなかんじ↑のが、網戸のレール溝にびっちりいました。
室内換気の時とか、網戸閉めててもの下の小さな隙間から部屋入ってくるんですよ…!
いつもは数も少ないのでシーズン前に予防で木酢液を窓枠周辺に塗っておく程度で済んでたんですが
今年はバタバタしててすっかり忘れてたからかなぁ…あ~~~
あの人たち、場所移動させるために触ったり
捕まえると防衛用の臭い体液出すから困るのですよね…
これがまたとんでもなくクサくて…!。
家の中で布の下で潰れてくださった日には
洗っても落ちないんです…経験者はわかって下さるはず…
陽が落ちてから割り箸で溝をスススススーーーーーとやって
落としてみたりしてるんですが(陽が当たってる時は活発なので)
アレッてみんなどう対処してるか気になる所です…
テントウムシの越冬って知ってる~?とドヤ顔してみると
一躍キミもオゾゾ博識人気者…★
当BLOGは、基本的に主婦の日常日記ゆえ、だらり&絵部分以外での説明文章がとても多いデス。申し訳ない。
軽く読んでいただければ幸いデス☆
過去の記事制覇してくださった強者も、ありがとうございます!(*´▽`*)
Twitterや Facebookのほう、すっかり自動更新通知だけになっちゃっててごめんなさい。
昨日の記事、女性向けかなと思ってたんですが
男性でもやっぱり体重は気になるのかな…!?
さりげなくお洒落な男性も増えてますしね…!
基礎筋肉がある分、女性より痩せそうなイメージでしたが
色々な理由での目標ある方々、無理せず頑張って…!\(^o^)/
私も体調無理しないようにお散歩ウォーキング(有酸素)頑張るYO!
本日つぶつぶ注意(しかも虫的な意味で)ゆえ、どうぞご用心ください…(; ・`д・´)
(自己責任)
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
テントウムシの越冬が
我が家の窓枠で始まりました。
あらあら冬の風物詩★いよいよ本格的な冬がくるんデスネ★とか言ってる場合じゃない事態でございます…。
現在のマンションに引っ越してきてから
ずっとその存在が気になってたんですが
幸い多用するベランダ側じゃない窓なのと
一応、益虫?なの?ということもあり、これまでは
室内に入りこんでしまったもの以外はスルーしてたんですが…
今年は例年より数がスゴイです…!
去年までは、まだ笑って許せるポロポロ程度だったのに…
しかも去年まではこなかったカメムシまで…!(なんでだ)
(控えめな写真ですが虫嫌いはご用心)
見てるだけでかゆいです。
割と虫には耐性があるワタクシも、流石につぶ系はゾワゾワシマス。
テントウムシの越冬がどんな感じかわからず
気になって眠れないわ?という勇気のある人は
Google先生の画像コレクションをドウゾ…(自己責任)
こんなかんじ↑のが、網戸のレール溝にびっちりいました。
室内換気の時とか、網戸閉めててもの下の小さな隙間から部屋入ってくるんですよ…!
いつもは数も少ないのでシーズン前に予防で木酢液を窓枠周辺に塗っておく程度で済んでたんですが
今年はバタバタしててすっかり忘れてたからかなぁ…あ~~~
あの人たち、場所移動させるために触ったり
捕まえると防衛用の臭い体液出すから困るのですよね…
これがまたとんでもなくクサくて…!。
家の中で布の下で潰れてくださった日には
洗っても落ちないんです…経験者はわかって下さるはず…
陽が落ちてから割り箸で溝をスススススーーーーーとやって
落としてみたりしてるんですが(陽が当たってる時は活発なので)
アレッてみんなどう対処してるか気になる所です…
テントウムシの越冬って知ってる~?とドヤ顔してみると
一躍キミもオゾゾ博識人気者…★
当BLOGは、基本的に主婦の日常日記ゆえ、だらり&絵部分以外での説明文章がとても多いデス。申し訳ない。
軽く読んでいただければ幸いデス☆
~のほほん暇つぶし~
4コマ:日常
~ダーリン大好きな人向け~
4コマ:きゃっきゃウフフ
4コマ:旦那サマ
~マダムの目線~
4コマ:奥様
4コマ:マダムは見た
4コマ:実家・義実家ネタ
□■□■□■□■□
Twitter@b_clala
Facebook
いとう くらら
□■□■□■□■□
□■□■□■□■□
■このブログの更新情報をメールでお届けいたします。
※通知に若干遅延時差があるようです。
□■□■□■□■□
スマフォのスタート画面への登録もおススメ★
アプリが使える環境の人はアプリ閲覧おススメデス\(^o^)/
【Shufoo!アプリダウンロードはこちらから】
PCなど、WEBブラウザでもみれます。
【Shufoo! PC/スマートフォンブラウザはこちらから】
4コマ:日常
~ダーリン大好きな人向け~
4コマ:きゃっきゃウフフ
4コマ:旦那サマ
~マダムの目線~
4コマ:奥様
4コマ:マダムは見た
4コマ:実家・義実家ネタ
□■□■□■□■□
Twitter@b_clala
いとう くらら
□■□■□■□■□
□■□■□■□■□
■このブログの更新情報をメールでお届けいたします。
※通知に若干遅延時差があるようです。
□■□■□■□■□
スマフォのスタート画面への登録もおススメ★
アプリが使える環境の人はアプリ閲覧おススメデス\(^o^)/
【Shufoo!アプリダウンロードはこちらから】
PCなど、WEBブラウザでもみれます。
【Shufoo! PC/スマートフォンブラウザはこちらから】
コメント
コメント一覧 (26)
朝からおぞましいリンクありがとうございます(ヽ´ω`)
うっかりポチって「うぇっ!」となりました(笑)
私は怖いので、我が家の窓枠確認は怠ることに決定です!!
臭い臭い出すん?知らんかった…。
数が…、パネー
ワタシより
なんすか、これ…( ゚д゚)
自己責任でリンク飛んだけど…トリハダ((((;゚Д゚)))))))
うちもマンションだけどこんなの一度もないですよ。カメムシさんが洗濯物にくっ付いてくるオプションはありますが…でもまだ今シーズンはお目にかかってないです。
つらそうですねー大丈夫ですか?
うちがご近所さんなら、子どもたち連れて捕獲しに行くのにー(笑)
そしたら子どもたちは狂喜乱舞でくららさんは一安心でみんな幸せー(*´∀`*)
うちは6歳の息子がてんとう虫見つけては、
「おかあさん、かいたい!アブラムシさがしにいこう!」言うくらいですからね( ̄▽ ̄;)
園行事で大根抜いてきては葉っぱにアブラムシついてないかと期待し・・・
だがしかし、母はアブラムシのついてないのを選んでいる!
てんとう虫の餌用飼育セットになっちゃったら葉っぱ食べれないじゃん!
ていうか、てんとう虫って越冬するんですね
うちは丸カメムシがやってくるんだよ~死骸コロコロだよ~
シルエットそっくりだから仲間かと思った…残念…臭いも違うし…
そういう状態は経験したことがないです(^_^;)
1匹くらいならかわいいものですが
数多く集まると怖いですね
どうかご無事で!!
私も虫大丈夫なほうですが、これはゾワゾワ〜⤵︎
こんな風になったことないです、地域によるのでしょうか?
私の友達のダンナさんの実家は その状況が
総てカメムシなんだそうで………
しかも てんとう虫サイズのカーキ色のカメムシ達と 体長2センチほどの 綺麗な黄緑色のオオカメムシとの連合軍
もうね 話きいてるだけで 臭くて痒い気がしますって(´д`|||)
でも 撃退法ってのが また……
その方法とは…
“掃除機で吸う”
いやいや いやいや まぢあり得ねえ(汗;)
その 掃除機の中身を どうやって処理しろと!?
友人に訊いたら
「どうせ2~3日しかいないから放置」
…と 不敵な笑みを浮かべてたけど
“彼ら”って 掃除機の中から這い出てきたりはしないんだろうか………?
ホームセンターや 薬局に カメムシ関連避けの薬剤とかって置いてないんですかね?
花とかの虫よけには 牛乳を薄めた液をスプレーするといいってよく聞きますが…
まぁ カメムシ連合軍よりは まだ てんとう虫軍団のがかわいらしいと思って諦めてくださいませ(´∀`;)
これ、私の家にやられたら、、その窓封印します…
てんとう虫くん、是非葉っぱとかにくっついて欲しいものですね(つω-`*)
カメムシはよくペットボトルで捕獲します‼
てんとう虫もいけるのでは?
蓋を開けてコロコロと…
あとは蓋をして捨てます‼
参考までに
初めてコメントさせて頂きます!
てんとう虫やカメムシが多い年の冬は大雪という話を聞いたことがあります!
本当かはわかりませんが、彼らは寒さに備えて暖かいお家の中に避難しようとしているとか…
虫たちの避難所にされたくないですね(゚o゚;;
物凄かったです…(>_<)
一応探せたのでリンクを貼っておきます。
このページの「お役に立ちます!」のところです。
http://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/ytv/25424/353583/
ただ一回自分で全部取り除かないといけないみたいです(ー ー;)
てんとこさんは、アブラムシ食べてくれるから、良いんじゃね?というのが田舎モンの素直な感想ですが、以前ユースホステルに泊まった時に、起きだして来たてんとこさんは、「にじゅうほしてんとう」で、廊下中に這い出してて、さすがに鳥肌でした(^o^;)
てんとう虫やカメ虫の窓枠での越冬…
おぞましい限りです
我が家も同じ いやこれ以上(笑)
これらの虫は越冬し来春外に出て行きますが 過ごしやすい物件だった際はまた冬に仲間引き連れて
再びやってくるんですよー!
そして ねずみ算ならぬカメムシ算のごとく増える一方
今のうちに対策を!
と、思った自分を殴りたい
うおおおおおおぉおぉおぉx
こっえぇぇええ!!
てんとう虫、1匹2匹だと可愛いのにこんなにいると恐ろしいっ!!
退治するにも、召された奴の後始末が・・・!!うぅぅ~っ(ノ-T)
ウチも最近カメムシ君達が洗濯物に出没しており取り込む時に最新の注意をはらっています。ちっこいので見落としやすいのでホント厄介者っ(泣)
てんとう虫単体なら可愛いのにね…
それは…うちもてんとう虫が冬越しするんですぅーー( ̄▽ ̄)
しかもマンション購入したその年の12月に窓開けた瞬間、頭にどっさり落ちてきました。床にコロコロって大量に落ちるわ、カーテンにつくわ。うちもベランダの窓では冬越ししないらしく、横窓にいます。ベランダ側は開け閉めすることわかってるのかな…笑。もう、購入したばかりだったのでもう…かなり引きました…それからは冬は開けない窓にしてます。
10月11月はベランダでまだ活発なんで洗濯物についたり大変ですよね。
管理人さんに聞いたら、てんとう虫は冬越しするためにすこしでも高い建物で、白い建物が好きで、太陽に向かうために上に上にと上がってくるそう…新築の時よりかは今はだいぶ減りましたが冬は怖くて開けられません!
蝶々も恐いほど虫大嫌いですが、てんとう虫…1、2匹なら許せる範囲ですが…ほんとムリ…
洗濯物のポケットやら裏側にこっそり入り込んでしまうので確認しやすいタオル類しか外干ししてません。。
なんなら専用のお家(箱)を用意するからそこでおとなしくしてくれぃ!と本気で思います!
うらやましくてついコメント残してしまいます
そのテントウムシ欲しいなぁ と
うちは畑をやっているので益虫増やすのに必死のため
テントウムシの増殖にはかなり貢献しました(外で見つけたら連れて帰るくらいで)
冬前に親虫は死ぬのかと思っていたら室内で越冬するんですね・・知らなかった
画像集にはテントウムシもどき(こっちは害虫)もいるようですがこっちはいらないなぁ
虫が大量発生するには必ず原因があるもので 近い場所で家庭菜園か何かされているのかもしれませんね・・
私の実家は東北某県なんですが、秋冬にかけて大量に出ますよ!カメムシ〜!
先のコメントでもあったように、ペットボトルに溜めて捨てるのが賢明かと…
掃除機も昔やってみたんですが、排気がカメムシ臭くなるんでかなり危険です!
今年は多いみたいなので、お気をつけて…
我が家は中山間地にあるのですが、我が家も窓枠でびっしりテントウムシ越冬します\(^o^)/
カメムシも一緒に(T_T)
テントウムシが多いということは、いつもより量は少なくても雪が降る回数が多いか、寒い日が多いのかもしれませんね。
街に住んでたときはこんなこと無かったので、はじめて経験した時はびっくりしちゃいました(笑)
アメブロの時から楽しく読まさせていただいてます(*^^*)
てんとう虫、カメムシ!!
それ経験した事あります!
スノボーやりにみんなでコテージ借りたら2階の部屋全てがその状態でして(。>ω<。)
暖房入れたらカメムシなんか活発に動き始めベットの中にもいましたよ~。
寝てる間に口にしそうってくらい(∀)
退治方法…
予防策ではないのですが、私達はペットボトルで回収しましたよ~。
ポロポロ入れやすいですよ。
底にたまったカメムシやてんとう虫を見るのはちょっと…でしたが(;^_^A
最後はちゃんと逃がしました~。
(帰る時、部屋に放ちました(笑)