いつも遊びに来てくれてありがとうございます!
忘年会記事の途中ですが、前回のマリーミーに続き、無料で読めちゃうLINEマンガをもう一作!
通勤通学の電車の中でも読めちゃいますぞ
忘年会記事は早ければ今日の午後更新できるかも。
******************
今回のご紹介は

(C) Mayaka Nakano / LINE
すでにご存知の方も多いかと思いますが…!
~森川葵×城田優がダブル主演で「大人の初恋」を描く。~
なんと、2018年秋、実写TVドラマ化された作品です!
森川葵さん×城田優さんダブル主演で描く「大人の初恋」を MBS/TBSドラマイズム枠にて放送。
TVer再⽣数ランキングでは度々1位を獲得し、好評を博しています。
編集部から漫画紹介のお話貰った時…私すでこのシリーズ、読んでましてね?

LINEマンガって、国内の色々な出版社、レーベルの本が掲載されているんですが
この作品はLINEマンガ編集部によるオリジナル作品です。そして無料。
漫画好きとしては、新着が無料で読めるってホント貴重でスゴイと思うんですよ…。(財布に優しい)
さて、お話の内容は、作家と編集者の恋模様で。
<あらすじ> 恋を知らない⼥と、恋ができない男。歪な関係から⽣まれる、遅咲きの 恋の話。⽂芸編集部の⽉⽩⿅子は、未だ本当の恋も、男も知らない。し かし、ひとまわり以上も年上の⼈気⼩説家・加賀屋朔の担当編集になっ たことで、はじめて恋を自覚していき…

(C) Mayaka Nakano / LINE
文学処女
ドラマの方と漫画だと、若干内容に違いはありますが
話は王道なので、安心して読めるんじゃないかなと思います!

(C) Mayaka Nakano / LINE
登場人物全員可愛いし、カッコイイし、
キャラの心境もとても丁寧に描かれているので
切なくてキュンキュンします
。
加賀屋先生が、とってもイイ感じに
カッコイイクズ男ですし。

チョイチョイ叫びたくなりますけど。
私しってるのよ…?
この世の中の、おそらく多くの女子はちょっとしたお色気がある作品の方が、実はお好きだって…。
その「ちょっとしたお色気心」をこの作品はジワジワくすぐってくるわよ…
それでいて主人公の鹿子や望月君の一途さ、
周りの登場人物たちの恋心も、またたまらん感じです
。
やはり加賀屋がいいか…?
いやいや、やっぱ望月がいいか?
毎回悩む展開よ…

(トレース試みたのに似ない)
中野先生が描く作中の、手が、指がすごいんですよ…。
手の距離感で表現されている感情が。
すごく切ない…!
読んでてもあっという間に1冊終わっちゃうの。
枯れかけの乙女心をくすぐってくれますよ…!(キュン…)
というわけで、こちらの作品、現在
12/25(火)まで54話分が無料っていう
超太っ腹キャンペーン中!
なので、待たずに⼀気読みができるんですよ!
現在コミックス第1〜5巻販売中。
12/15(土)に最新第5巻発売したばかり。
基本カラー漫画なので得した気分になります(笑)
LINEマンガでの連載は隔週⽔曜更新されていますぞ!
「文学処女」
王道な胸キュン恋物語がお好きな人は
是非読んでみてください~!
う~ん。やっぱり加賀屋かなぁ・・・どっちが良いと思う?(まだ言ってる)
************

猫の後頭部、なんでこんなに可愛いの

アプリが使える環境の人はアプリ閲覧おススメデス\(^o^)/
【Shufoo!アプリダウンロードはこちらから】
PCなど、WEBブラウザでもみれます。
【Shufoo! PC/スマートフォンブラウザはこちらから】
★「となりの芝は青い」の感想等はこちらへ➡Shufoo!窓口



★blogランキングにも参加中デス★

にほんブログ村

人気ブログランキング
忘年会記事の途中ですが、前回のマリーミーに続き、無料で読めちゃうLINEマンガをもう一作!

通勤通学の電車の中でも読めちゃいますぞ
忘年会記事は早ければ今日の午後更新できるかも。
******************
今回のご紹介は
LINEマンガで無料連載中の、中野まや花先生の「文学処女」です~!

みなさま、この作品ご存知でしょうか?

(C) Mayaka Nakano / LINE
すでにご存知の方も多いかと思いますが…!
~森川葵×城田優がダブル主演で「大人の初恋」を描く。~
なんと、2018年秋、実写TVドラマ化された作品です!
森川葵さん×城田優さんダブル主演で描く「大人の初恋」を MBS/TBSドラマイズム枠にて放送。
TVer再⽣数ランキングでは度々1位を獲得し、好評を博しています。
改めまして…
— 【公式】ドラマ「文学処女」 (@bungakushojo_jp) 2018年11月1日
ドラマ『#文学処女』をご覧いただいたみなさん、本当にありがとうございました‼️🙏
鹿子と加賀屋先生の恋、いかがでしたか❓
ふたりの物語は続きます☺️
またどこかで、みなさんにお会いできることを楽しみにしています✨#森川葵#城田優#ドラマイズム pic.twitter.com/wazAdIbTE4
編集部から漫画紹介のお話貰った時…私すでこのシリーズ、読んでましてね?

LINEマンガって、国内の色々な出版社、レーベルの本が掲載されているんですが
この作品はLINEマンガ編集部によるオリジナル作品です。そして無料。
漫画好きとしては、新着が無料で読めるってホント貴重でスゴイと思うんですよ…。(財布に優しい)
ネットで読む場合は本棚も圧迫しませんしね…(すごい)
さて、お話の内容は、作家と編集者の恋模様で。
<あらすじ> 恋を知らない⼥と、恋ができない男。歪な関係から⽣まれる、遅咲きの 恋の話。⽂芸編集部の⽉⽩⿅子は、未だ本当の恋も、男も知らない。し かし、ひとまわり以上も年上の⼈気⼩説家・加賀屋朔の担当編集になっ たことで、はじめて恋を自覚していき…

(C) Mayaka Nakano / LINE
文学処女
(ネタバレしない程度なら漫画のコマ引用していいって言われているので、遠慮なく引用する方針)ドラマの方と漫画だと、若干内容に違いはありますが
話は王道なので、安心して読めるんじゃないかなと思います!

(C) Mayaka Nakano / LINE
登場人物全員可愛いし、カッコイイし、
キャラの心境もとても丁寧に描かれているので
切なくてキュンキュンします


加賀屋先生が、とってもイイ感じに
カッコイイクズ男ですし。

チョイチョイ叫びたくなりますけど。
私しってるのよ…?
この世の中の、おそらく多くの女子はちょっとしたお色気がある作品の方が、実はお好きだって…。
その「ちょっとしたお色気心」をこの作品はジワジワくすぐってくるわよ…
それでいて主人公の鹿子や望月君の一途さ、
周りの登場人物たちの恋心も、またたまらん感じです

やはり加賀屋がいいか…?
いやいや、やっぱ望月がいいか?
毎回悩む展開よ…

(トレース試みたのに似ない)
中野先生が描く作中の、手が、指がすごいんですよ…。
手の距離感で表現されている感情が。
すごく切ない…!
読んでてもあっという間に1冊終わっちゃうの。
枯れかけの乙女心をくすぐってくれますよ…!(キュン…)
というわけで、こちらの作品、現在
12/25(火)まで54話分が無料っていう
超太っ腹キャンペーン中!
なので、待たずに⼀気読みができるんですよ!
現在コミックス第1〜5巻販売中。
12/15(土)に最新第5巻発売したばかり。
基本カラー漫画なので得した気分になります(笑)
LINEマンガでの連載は隔週⽔曜更新されていますぞ!
「文学処女」
王道な胸キュン恋物語がお好きな人は
是非読んでみてください~!

う~ん。やっぱり加賀屋かなぁ・・・どっちが良いと思う?(まだ言ってる)
************

猫の後頭部、なんでこんなに可愛いの
2018年12月より週3連載になりました!

アプリが使える環境の人はアプリ閲覧おススメデス\(^o^)/
【Shufoo!アプリダウンロードはこちらから】
PCなど、WEBブラウザでもみれます。
【Shufoo! PC/スマートフォンブラウザはこちらから】
★「となりの芝は青い」の感想等はこちらへ➡Shufoo!窓口



★blogランキングにも参加中デス★

にほんブログ村
人気ブログランキング