2015年GWの記録:その17 コレは2015年GW。つまり過去のお話です。 これまでのお話はコチラ→2015年GWの記録:その1うちの旦那様は、便意波をすごく大切にしておりまして 出先でも波が来ると容赦なく便所に籠ります。いやトイレってそういう場所ですし、我慢して体調崩すより全然いいんですけども。 ... 2015年06月04日 続きを読む
2015年GWの記録:その16 コレは2015年GW。つまり過去のお話です。 これまでのお話はコチラ→2015年GWの記録:その1 ちなみに、目的地はこんな感じだったのよ? <続く>黄金柑、今度 見かけたら 絶対また買います\(^o^)/黄金柑は明治時代から鹿児島県日置郡東市来町近辺で知られ、黄ミカンと呼ば ... 2015年06月03日 続きを読む
2015年GWの記録:その15 コレは2015年GW。つまり過去のお話です。 これまでのお話はコチラ→2015年GWの記録:その1※「SAに到着」と書いてますが、行程すべて描くわけではないのと どこでも全体的にこんな感じのオッサンでしたので 「各目的地に到着」ってかんじでゆるめに読んでやってください(笑) ... 2015年06月02日 続きを読む
2015年GWの記録:その14 コレは2015年GW。つまり過去のお話です。 これまでのお話はコチラ→2015年GWの記録:その1 和気あいあいとしてたバスの中の空気が変わりました。 渋滞は疲れるし、イライラするのは解るけど このオジサンのせいで周りがイライラ。 添乗員さんも困ってたし、周りの空気も変わ ... 2015年06月01日 続きを読む